【独り言】原罪とかいう罪な刷り込み

2014年12月3日水曜日

原罪ってなんだ?

生まれたときから、犯した覚えもない罪を背負ってるって、迷惑な話。

蛇にそそのかされたイヴのせいで女は軽薄で

イヴの言う通り知恵の実を食べてしまったアダムのせいで男は単純で

そそのかしたことになってる蛇は狡猾で、2000年経っても悪魔の化身扱いで

誰も幸せじゃない

でも、最近ようやく解った

原罪なんてなかった

そそのかした蛇はいなかった
知恵の実を食べたイヴはいなかった
イヴのいいなりになったアダムはいなかった

知恵の実を食べることを禁じた神はいなかった

神を陥れようとする悪魔もいなかった

神も悪魔も蛇もアダムもイヴも

アダムとイヴの犯した罪を背負った私達も

同じ一つで、小さな子どもがママゴト遊びをするように、敵味方に分かれ勝手なルールを作って、壮大な一人遊びをしているだけだった

原罪なんて、この人生ゲームのバージョン1を出したときにプログラムされた最初のルール

そこから何度も何度もゲームはバージョンアップしてプログラムは書き換えられて、世界は複雑化してルールもどんどん変化した。

それでも初期バージョンのプログラムは残っていて、ゲームの根底に影響している

ただそれだけなのに